top of page

個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書の発行について

  • 執筆者の写真: HEIWA MEDICAL
    HEIWA MEDICAL
  • 2024年5月20日
  • 読了時間: 1分

当院では、医療の透明化(「何の検査をしているか」を明確にする)や患者さんへの情報提供を推進していく視点から個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。(公費負担医療の受給者である方も同様に無料で発行しています。)



明細書には検査の名称や血液検査の項目が記載されますので、その点ご理解いただき、身内の方が代理で会計を行う場合の代理の方への発行を含めて明細書の発行をご希望されない方は会計窓口にてその旨お申し出ください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
6月臨時休診のお知らせ

・6月7日(土) ・6月17日(火)の午後診療 ※小学校健診のため、午前の受付は11:30まで ・6月23日(月) は院長不在のため休診といたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

 
 
 
医療DX推進体制整備加算について

当院は、医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。 ①オンライン診療を行っております。 ②オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を活用して診療できる体制を準備しております。 ③電子処方箋を発行する体制を整備する予定としております。...

 
 
 
診察時間について

令和6年6月より、診察券に印字している時間は来院時間ではなく診察の予約時間の表記となります。 診察の前に毎回採血などの検査がある方は予約時間の30分前に来院してください。 朝は8:30から、昼は14:00から正面玄関を開けることになりましたのでよろしくお願いいたします。

 
 
 

Commentaires


bottom of page